 |
|
 |
名前:さんかくけいG
車歴:スズキ TS50
スズキ TS125R
ヤマハ ビラーゴ250S
特技:ウインカー出しっぱなし走行
説明:思いつきでツーリングを計画する為、無茶なルート
取りもしばしば・・・。
腰痛持ちの為、長距離ツーリングではヘコタレ気味。
ついに愛車が10歳の誕生日を迎える。
日頃、適当な整備しかしていないので出先で取り返しの
つかない故障が起らないか日々怯えている模様。
何にでもフォークブーツを付けたがる傾向あり。
|
|
 |
名前:さんかくう(中型車輌バージョン)
車歴:カワサキ エストレア
特技:加熱したエキパイでのバーベキュー
説明:チームのおやつ&グルメ担当。
手に持っているのはうまい棒。
一番好きな納豆味をドンキホーテでまとめ買いする姿を
頻繁に目撃される。
ツーリング先でよくおじさま方に
「このバイク“メグロ”みたいだね〜!」
と声をかけられたりする。
「目黒?私は府中に住んでいます。」
と噛み合わない会話をしてしまう今日この頃・・・。
|
|
 |
名前:たけひこ
車歴:ヤマハ ビラーゴ250
ホンダ スティード400
ヤマハ ロイヤルスター
特技:雨天時雨具未着用ずぶ濡れ走行
説明:チームの切り込み隊長。眠くなると1300ccのエンジンを
轟かせて疾風のごとく激走してペースを乱し、メンバー達に喝を入れる。
結婚・引越などのイベントが続き、長距離ツーリングはお休みがち。
夫婦で北海道ツーリングを計画していたがJr.誕生の為 当分お預けの様子。
数年後に「バイクなんてたまにしか乗らないのだから売ってしまったら?」
なんて衝撃的な事を奥様から言われない事を心より祈っております。
最近苦手な言葉“バイク王”
|
|
 |
名前:アニキ
車歴:ヤマハ DT50
ホンダ AX−1
カワサキ KDX200R
ヤマハ セロー225WE
特技:DIY的改造
説明:自宅周辺のプチ林道を攻めるのが日課。
たいていの整備は自分で行う。
数年前、近所のダイクマがヤマダ電気に変わってしまい愕然とする。
ちょっとしたケミカル用品を買う時にとても便利だったのに・・・
「家電なんてたまにしか買わんのじゃ!ワシはこれからどこで
CRC−556を買えばいいんじゃい!」
と店舗前で叫んだとか。
|
|
 |
名前:さんかくう(50ccバージョン)
車歴:ホンダ ディオ50
スズキ ストリートマジック50S
特技:バッテリー放電
説明:その昔、奥多摩から山梨を抜けてへ日帰りツーリングに行った時に
「50ccにはちょっと距離長いかな?」
と途中で気付くも時既に遅く、日の暮れた大垂水峠を攻める事になる。
その時に他の車両からの「遅いよ!そこの原付!」
という無言のプレッシャーを浴びせられた事により中型自動二輪免許を
取る決意をしたとかしないとか。
手に持っているのはチョコバット。50ccでの長距離走行は疲れやすいので、
甘いものが必要なのか?いまだ出塁経験はヒットのみ。
ホームランなんて本当にあるの?
|
|
 |
名前:キャプテン
車歴:ネコなので免許なんてありません
特技:ウンチくっつけ走行
説明:パソコンを介してメンバー達にツーリング先の指令を発信する。
要求するお土産はいつも忘れられている模様。 |
 |